D y n a m o
mp3player for windows

Copyright(C) 1999-2002 MinMin.
e-mail : nmnl@liquid2k.com or nmnl@subdimension.com
www : http://liquid2k.com/nmnl/







¤ description

Dynamo は計さん作の Delphi コンポーネント TMP3Player を使用したフリーの MP3Player です. ライセンスは GPL(GNU GENERAL PUBLIC LICENSE)に準拠します. 詳細は本ドキュメントの後半と添付文書をお読みください. 当方で確認している動作環境は Win2KSP2 および Win98 です.
アーカイブの内容は以下の通り.
Dynamo.exe  Dynamo本体
Dynamo.html  本ドキュメント
gpl-2e-plain.txt  GPL一般公有使用許諾書
gpl-2j-plain.txt  GPL一般公有使用許諾書(和訳)
Dynamo は私 MinMin の超個人的な仕様でできています(^^;; 本アーカイブの配布時点でサポートが満足に出来る状態ではありません(ごめんなさい) 機能追加の御提案等にお応えできないことを御了承ください. また当方へのお問い合わせはメールにてお願いします.

>>top




¤ install / uninstall

アーカイブの内容を適当なフォルダに解凍します. 本体である Dynamo.exe を実行することで起動します. build 0.0.6RC1 以降では, T-Matsuo さん作の mp3infp がシステムにインストールされていれば
これを利用してアイテムのリロード時にタグや時間が読み込めます.
アプリケーションの終了時に生成される設定ファイルは以下の通り.
dynset.ini  全般設定ファイル
Dynamo.m3u  デフォルトプレイリスト
dynbook.dat  ブックマーク設定ファイル
dynequalizer.ini  イコライザー設定ファイル
dynhistory.ini  履歴設定ファイル
上記の設定ファイルと共に解凍したファイル(フォルダ) を消去することでアンインストールできます.
レジストリは使用していません.

>>top




¤ usage

適当に弄ってやってください(笑)
操作性もなにもあったもんじゃありません.
ショートカットキーも充実していません.

>>top




¤ license & development platform

MP3ファイルの操作にはコンポーネントTMP3Player(計さん作)を使わせて頂いてます.
このコンポーネントは DelphianWorld の Multimedia カテゴリーで公開されてます.
http://home1.infonia.ne.jp/~delphian/delphi/index.html

TMP3Player の著作権は以下の通りです.
This program is free software; you can redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or (at your option) any later version. This program is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU General Public License for more details. You should have received a copy of the GNU General Public License along with this program; if not, write to the Free Software Foundation, Inc., 59 Temple Place, Suite 330, Boston, MA 02111-1307 USA Copyright (C) 1999 Xing Technology, GoodNoise, Jean-Michel HERVE, Kei Ishida.

TMP3Player が GPL(GNU GENERAL PUBLIC LICENSE) に準拠しますので、Dynamo も同様に GPL に準拠したフリーソフトです. 配布と転載については「無保証」で且つ「GNU一般公 有使用許諾書に基づいて配布・転載を行える」とします. なおコンポーネント以外のソース部分について MinMin が著作権を保有します. 本ソフトの使用で生じた如何なる損害についても責任を負いません. 個人の責任において御使用下さい.
またプログラムの改変は GPL にもとづいて自由に行うことが出来、配布も可能です. 配布・転載・改変を行われる方は添付のGNU一般公有使用許諾書を必ずお読みください. その際には、GPL である旨とコンポーネントの著作権・Dynamo の著作権を必ず明記し GNU一般公有使用許諾書も同梱してください. 改変していない Dynamo 、Dynamo のソースを 使用したプログラムの配布も同様です.
Dynamo は GPL に基づいてソースを求めることができます. 御希望の方はメールにてお知らせください. メールをいただいた時点で私の手元にある 一番新しいソースをお渡しします.

# おそらくメールの方が確実です. たぶん.
# 掲示板はあまり見ていないので(笑)

積極的な機能追加等はしませんので、お馬鹿なバグ/致命的なバグが除かれ次第 web 上でソース を置いておければと思ってます. その方が完全放置できるし、GPLとしてより正確なので. ただいつも云ってますが参考にもならないです. あまりに稚拙すぎ(^^;;;;

なお Dynamo の開発環境は Delphi6 Professional + Win2KSP2 です.

>>top




¤ current version & history

現在のバージョンは build 0.0.7 です.

>>top




¤ notes

なんか聞かれる前に先走って最低限必要なことを書いておこうと努力してみる.
たぶん上にいくほど新しいです. 追加してれば.

>>top




¤ appendix

ほったらかしだったので一応体裁だけ整えました.
当面はブックマークの改良と「詳細設定」をうまくねじこめるかを考えようかなと.
Wyvernでは煩雑になりすぎるきらいがある部分をどれだけまとめられるかなんですけどねぇ.
(Sep/11/2k2)


悩みましたがとりあえずバイナリ配布することにしました. 配布できるほどのものでは ないし、ほんとはたとえ配布するにしてもソースだけにしようと思ってたんですが、 アホ気なバグもあるかと思うので. でもソースも汚すぎるし幼稚すぎるんだけど. ただ個人的にサポートできる状態ではありません. ごめんなさい. それとあくまで私の仕様なので(なんかこればっかり云いつづけてますが) 機能追加等もできないです. たぶん便利なプレーヤーは他にもっといっぱいあるので そちらを使いましょう. 私も Winamp と併用ですよん. あと操作性もさらに低下してます. 御了承ください. (June/10/2k2)

>>top